こんにちは!
良コンテンツお届け局の白うさぎ(@shirousagi_kabu)です。
ゼンショーHD(7550)の株主優待券を利用して、はま寿司にお昼ご飯を食べに行きました。
株主優待券が使えるお店
ゼンショーHD(7550)の株主優待券はすき家、ココス、ジョリーパスタなど様々な飲食店で使用することができます。
九州うまいもん祭りが開催されていた

2022年のGWは期間限定で九州うまいもん祭りが開催されていました。
残念ながらオニカサゴは売り切れ。数量限定なので仕方ありません。期間限定の商品にお目当てがある場合は、期間の序盤に行くことをおススメします。鹿児島黒牛のブリスケ握りがおいしかったです。

ブリスケってどこの部位だろう

回転ずしとはいえお寿司はひとつも回っていないので、すべてタッチパネルで注文します。商品によっては30秒くらいで運ばれてくることもあります。

商品提供速度についてこれず、若干凍っている中トロ。
ちなみに今なら花江夏樹さんの爽やかイケメンボイスが商品の到着を教えてくれます。
お待ちかねの正解は… 花江 夏樹さん! ~「有名声優ナレーション」第 7 弾~
株主優待券の利用方法

見事にお寿司の写真を撮り忘れましたが、お会計は4,059円でした。
優待券を4,000円分持っていたので、使い切りたくて調整しながら食べています。おなかいっぱいでも食べる!!

優待消化あるある

株主優待券の使い方は、お会計の際に店員さんに株主優待券を渡せばOKです。レジがセルフレジの仕様になっていますが、セルフレジでの優待券利用ができないので、店員さんにお会計をお願いしましょう。
今回は合計金額4,059円なので、500円券を8枚使用して4,000円分を優待券で支払いました。端数は現金や電子マネーなどで支払います。
ゼンショーのお店はどこも好きですが、はま寿司は何度もリピートするほど気に入っています。とくに、まぐろ祭りが開催されている時の大トロや中トロが美味しいので、機会があれば食べてみてください。