イオンギフトカード【株主優待到着】イオンディライト(9787)

株主優待
この記事は約3分で読めます。

こんにちは!
良コンテンツお届け局の白うさぎ(@shirousagi_kabu)です。


イオンギフトカードがもらえる、イオンディライト(9787)の株主優待をご紹介いたします。

白うさぎ
白うさぎ

イオンディライトはイオングループの企業です。商業・オフィスビルの施設管理などを手掛けています。

広告
広告

イオンディライト(9787)の株主優待の内容

イオンギフトカードがもらえる!

銘柄 イオンディライト(9787)
権利確定月 2月
優待内容 イオンギフトカード
優待獲得株数 100株以上
長期保有優遇 なし
白うさぎ
白うさぎ

優待は100株でもらえます

保有株数によって、優待内容が異なります。

保有株数 イオンギフトカード
100株 2,000円相当
1,000株 4,000円相当
5,000株 6,000円相当
10,000株 8,000円相当
白うさぎ
白うさぎ

100株が優待利回り◎

株主優待の到着時期

権利確定月 優待品到着
2月 5月中旬

イオンギフトカードの有効期限

有効期限なし

白うさぎ
白うさぎ

“有効期限なし”

白うさぎが好きな言葉です。

実際に届いた株主優待品

イオンギフトカード

100株取得したので、イオンギフトカード2,000円分が届きました。

イオンギフトカードの利用方法

イオンギフトカードを利用できる店舗

イオンやまいばすけっと等、全国のイオングループ各店で利用することができます。
一部利用できない店舗があります。イオンギフトカードのホームページにて、利用可能か事前に確認しておくと安心ですね。

イオンギフトカード お取り扱い店舗

イオンギフトカードの使い方

お会計の際に、イオンギフトカードでお支払いしましょう。おつりは出ません。1円単位で利用できるので、一度に使い切れなかった場合は、残高がカードに残ります。残高が足りない場合は、現金やクレジットカード等でお支払いできます。

白うさぎ
白うさぎ

イオンギフトカードに利用方法も同封されています

同時に複数枚のイオンギフトカードを使用できる?

イオンギフトカードは、複数枚での支払いが可能です。専門店では対応できない場合もあるので、複数枚のイオンギフトカードでの支払いを考えているのであれば、イオン直営店での利用をおすすめします。

イオンディライト(9787)の株主優待まとめ

イオンディライト(9787)は100株保有での優待利回りが高く、長期保有の条件がないので比較的取得しやすい銘柄と言えます。
また、イオンギフトカードは使用期限がないため、いつでも利用できる安心感が嬉しい優待です。

おすすめの株主優待

白うさぎ
白うさぎ

家計が助かるおすすめの株主優待を紹介しています!

ポイントサイト「ハピタス」がお得!

株主優待の良さを知ると、他の株主優待も欲しくなってきますよね!
しかし、株を購入して株主優待をもらうにはある程度の資金が必要となります。「できるだけ支出を減らして資産を増やしたい!」「いつでも株を買えるように証券口座に入金しておきたい!」そんな時に無理して節約生活していませんか?

「ハピタス」なら無理なくポイントが貯められます!

「楽天市場」や「Yahoo!ショッピング」などのネット通販サイトを利用している方におすすめ!ハピタスを経由して普段通りお買物するだけでポイントが溜まるので、地道なポイ活がめんどくさい白うさぎでも続けられています。

白うさぎは溜まったポイントを「Amazonギフト券」や「クオカードPay」などに交換しています。

 

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス


「いいね」代わりにポチっとお願いします♪
   ↓

ブログランキング・にほんブログ村へ
タイトルとURLをコピーしました